採用情報
パートナー募集
お問い合わせ
事業案内
Business
事例紹介です
Case
サービス
Service
会社案内
About
SES事業
エンジニア育成トレーニング
システム受託開発サービス
自社製品開発
企業理念
代表メッセージ
会社概要
報組織図
会社沿革
アクセス
社会貢献活動
事業案内 · エンジニア育成トレーニング
AWSエンジニア養成・基礎研修1ヶ月コース(AWS実務知識)
IT初心者・未経験者向けのAWS及びインフラ環境構築の1ヶ月フルコース研修を提供します。
コース構成
AWS 基礎
AWS インフラ構築
Linux / Windows 基礎
Linux / Windows サーバ構築
ネットワーク 基礎
実機演習
コース概要
コース名
AWSエンジニア養成・基礎研修1ヶ月コース(AWS実務知識)
~初心者・未経験者向け~
形式
対面/オンライン
料金
380,000円/1人月
日程
一週目
1日
①インフラストラクチャーとは
②クラウドコンピューティング入門
③AWS開発に必要な環境知識
④Amazon Web Servicesの全体概要
2日
①本研修で作成するシステムの全体像
②AWSのネットワークの概念
③アベイラビリティゾーンとリージョン
3日
①VPC
②サブネット
③IPアドレス
④ルートテーブル
⑤インターネットゲートウェイ
⑥NATゲートウェイ
4日
①VPCピアリング
②Transit Gateway
5日
①ネットワーク設計のポイント
②セクションまとめ
③EC2インスタンス
④SSH、ポート番号、Elastic IPアドレス
二週目
1日
①Apache
②AMI(EC2インスタンスの複製)
2日
①Linux環境構築
②Windows環境構築
③よく使うコマンド
④Webサーバの構築と管理
⑤スケールアップ・スケールダウン
3日
①ロードバランサー
②リスナールール、ターゲットグループ
③サーバ構築で考慮すべきポイント
④セクションまとめ
4日
①ドメイン、DNS
②Route53
③Identify & Access Management
④IAMロール、ユーザーとグループ
⑤IAMポリシー
⑥Proxyサーバ、キャッシング、ユーザ管理
⑦セクションまとめ
5日
①AWS監視サービス
②Auto Scaling
③起動テンプレート
④Cloudwatch
⑤SNS
⑥監視機能構築のポイント
⑦セクションまとめ
三週目
1日
①データベース種類、RDS
②WebサーバからRDSに接続
③データベース言語
④SQL
2日
①GUIとCLI
②AWS CLI
③セクションまとめ
3日
①S3、S3バケット
②Endpoint
4日
①静的サイト、動的サイト
②CloudFront
5日
①Infrastructure as Code(IaC)
②CloudFormation(cfn)
③テンプレート(JSON、YAML)
四週目
1日
①Terraformの基礎知識と構築ポイント
②Fluentdの基礎知識と構築ポイント
2日
①Zabbixの基礎知識と構築ポイント
②Ansible Playbookの基礎知識と構築ポイント
③Dockerの基礎知識と構築ポイント
3日
①ECS、ECR
②AWSにおける高可用アーキテクチャ
③AWSにおけるパフォーマンス
4日
①AWSにおけるセキュリティ設計
②AWSにおけるコスト最適化
③バックアップと復旧
5日
①大規模設計パターンと導入事例
②今後に向けて~AWSの将来
③AWS経験者Q&A座談会
AWSエンジニア養成・基礎研修1ヶ月コース(AWS実務知識)
AWSエンジニア養成・基礎研修1ヶ月コース(AWS SAA試験対策)
AWSエンジニア養成・基礎研修2ヶ月コース(AWS実務知識、AWS SAA試験対策)
SAP ABAP基礎研修(2ヶ月コース)
Javaを用いるWebアプリ開発実戦講座(Vue)
AIプログラミング実戦講座
リレーション型データベース中級講座
アリババクラウド入門とインフラ構築・コンテナ化技術コース